


Workshop
最新ワークショップ予定
★ マット・コリリアーノ アシュタンガヨガワークショップ 2025 ★



【 Matt Corigliano 】
2025年、マット先生のツアーが決定しました。
世界を旅しながら長年アシュタンガヨガを実践し指導を続けてきたマット先生が今年も京都に来てくれます。
マット先生のクラスは、身体の変化だけでなく、精神的な成長や自己認識、充実感を深めていくよう導いてくれます。
練習生ひとりひとりの違いを尊重し、個々の可能性を引き出してくれる情熱的な指導は、多くのインスピレーションと深い気づきをもたらしてくれるでしょう。そんなマット先生の指導を日本で受けられるのは、またとないチャンスです。
彼が生み出すエネルギーワークをぜひ体験してみてください。
今年も、日々の練習に新たな視点と深みを与えてくれるこの貴重な機会を、どうぞお見逃しなく。
★ マット・コリリアーノ アシュタンガヨガワークショップ 2025 ★
【日程】
2025/10/13(月) ~ 2025/10/23(木)
10/13(月) マイソールクラス
10/14(火) マイソールクラス
10/15(水) マイソールクラス
10/16(木) 休
10/17(金) マイソールクラス
10/18(土) マイソールクラス
10/19(日) マイソールクラス
レクチャー/Q&A クラス
10/20(月) プライマリー・レッドクラス
インターミディエイト・レッドクラス
10/21(火) moon day 休
10/22(水) マイソールクラス
10/23(木) マイソールクラス
・マイソールクラス:AM 6:30 – 9:30
・レッドクラス(予約完了順に先着20名)
プライマリー・レッドクラス:AM 7:00 – 8:30
インターミディエイト・レッドクラス:AM 8:45 – 10:30 (※)
※ エーカパーダシルシアーサナまでを継続的に練習している方はご参加いただけます。
ご自身が練習中のアサナであっても、ストップがかかる場合があります。
その点をご理解のうえ、ご参加ください。
・レクチャー/Q&A クラス (通訳あり): AM 10:30 – 12:00
■ご予約・お問合せ■
詳細につきましては、mysorekyoto@gmail.comまでお問い合わせください



★ マニュエル フェレイラ アシュタンガヨガ ワークショップ in Kyoto ★
2023年3月25日~27日
【講師紹介】
マニュエル・フェレイラ Manuel Ferreira(マイソール ルーム クアラルンプール主宰)
2004年よりインドのマイソールに通い、シャラート・
コロナ禍ではシャラート先生のオンラインレッドクラスを奥さまの
誰からも愛される人柄は彼の魅力です。



●Tarik Thamiによるアシュタンガヨガ 定例weekend ワークショップ
2006年~現在
タリックターミは90年代初めよりあらゆるスタイルのヨガを学んできました。1995年サンフランシスコにてアシュタンガヨガと出会い深く感銘を受け、以来インドマイソールのパタビ.ジョイス氏の指導を受けながらジョン.スコット氏、ロルフ.ナウジョカット氏など熟練したアシュタンガヨガの指導者のもとで修行を続け、ヨーロッパ、北アメリカ、中国、北アフリカ、スペインなど世界各地でアシュタンガヨガを伝える活動を行い、現在でも自己修練を高める一方MysoreTokyoにて指導を行っています。タリックターミはアシュタンガヨガの創始者であるパタビジョイス氏より正式認定(Certified)を受けています。



●Matt Coriglianoによるアシュタンガヨガ ワークショップ
2009年6月20日・21日/2010年2月8日~13日/2010年7月19日~25日/2011年2月28日~3月6日/2012年7月23日~8月17日/2013年10月28日~11月24日/2014年9月21日~10月15日/2015年9月21日〜10月19日/2016年10月2日〜14日/2017年/2018年/2019年5月1日~ 2019年5月15日/2022年10月20日〜11月3日
マットは幼い頃から常にヨガと触れ合う環境で育ちました。
彼の両親は西洋にアシュタンガヨガを広めた、故シュリK パタビジョイス師の数少ない最も初期の生徒で西洋のヨガ界でのパイオニアでした。
そんな両親の情熱と献身的な姿勢に影響を受け、彼自身もヨガの実践や規律、スピリチュアルな理解を深めてきました。
長年に渡り世界中を旅しながら指導を続けている彼は、身体的な変化だけでなく、精神的な成長や、自己認識と充実感を深めるための練習へと導いてくれます。人それぞれが違うことを理解した上で、ひとりひとりに情熱を注ぎ練習生にインスピレーションを与えてくれます。
彼は生涯プロサーファーであり写真家としても素晴らしいセンスを持っています。
彼が作り出すエナジーワークをぜひ経験してみてください。



●Dominic Coriglianoによるアシュタンガヨガワークショップ
2009年3月/2012年2月10日(金)~12日(日)/2015年2月6日~2月8日/2017年
ドミニクは、何年も前にカリフォルニアのエンシニータスにてアシュタンガ・ヨガの練習を始めた パタビ・ジョイス師にとって最も初期のアメリカ人生徒の一人です。 その後、アシュタンガ・ヨガの正式認定シニア・ティーチャーとして、 世界各地をパタビ・ジョイスと彼の家族と共に生活し、彼らを撮影し続けながら旅を続けていました
●産前産後のヨガクラス
2011年12月18日(日)
女性にとって人生の最も大きなイベントの一つである出産。
妊娠中、お母さんのからだは驚くほどのスピードで日々変化していきます。 お母さんの心がおだやかで、体力や精神力が高まっていると、自然にお腹の中の赤ちゃんも、健やかに育ちます。 無理のない呼吸法とアサナで妊娠中にありがちな不調にも適応できる身体に整え、楽に出産を迎えていきましょう。特に産後は、身体的・精神的にも不安定になりがちです。授乳や育児のための体力を回復させ、不安定な心のバランスや骨盤を整えていくのにもヨガはとても効果的です。 妊娠中から産後の回復にまでに役立つ、呼吸法や体位法など無理のないヨガを紹介します。
●ロルフィングワークショップ~身体を感じて、重さを感じて、動く~
2010年6月20日(日)~9月26日(日)
ロルフィングRolfing(R)とは、アメリカのロルフ博士により開発された、重力と調和したバランスの良い身体を再教育するプログラムです。手技的な働きかけと運動的(気付き・意識)な働きかけの両面から行われます。
ロルフィング®in京都“の忍英彦先生をお迎えし、4回にわたって開催しました。



●Rolf Naujokatによるアシュタンガヨガワークショップ
2006年6月&2007年6月
ロルフは1975年にハタヨガ、プラナヤマ、ジャパ・クリヤを始め、以後25年以上もインドに滞在し16年以上インドとネパールで指導を続け、バリ、タイ、シンガポールでも5年ほど教えています。1996年に彼はスリ・K・パタビジョイス師からアシュタンガヨガシステムを教えるための最高認証(certified)を受けています。現在彼は4thシリーズの練習を重ね、1990年から毎年3-4ヶ月ほどマイソールでグルジ(パタビジョイス師)からの教えを受けています。